地元の人も使う!【軽井沢】スーパー・ドラッグストア・ホームセンター 他

地元の人も使う!【軽井沢】スーパー・ドラッグストア・ホームセンター 他 軽井沢ライフ

軽井沢には地元の人も利用している主なスーパーが2店舗、ドラッグストアは4店舗、ホームセンターは2店舗を、順番に紹介していきます。

スーパーマーケット編

軽井沢町にはスーパーマーケットが2店舗あります。地元住民が主に利用していますが、観光シーズンになると観光の方も多く見かけます。どちらも、観光に来てくださる皆様に楽しんでいただけるスーパーです。

スーパー1店舗目:ツルヤ軽井沢店

軽井沢といったらツルヤ!ツルヤと言ったら軽井沢!と出てくるほど有名な店舗。

地元の住民もよく利用し、新鮮な野菜や、ツルヤの中で作られる菓子パンなど、なんでもそろう大型スーパーです。ツルヤオリジナルブランドの商品として、丸山コーヒーとコラボしたオリジナルブレンドや、種類の豊富なジャムなどお土産にも最適な品物も多数取り扱っています。

軽井沢に着いたら「とりあえずツルヤ行こうか」と言っておきましょう。

豆知識:ツルヤは近隣地域の小諸から始まった会社。

URL:https://www.tsuruya-corp.co.jp/store/karuizawa.html

スーパー2店舗目:デリシア軽井沢店

ホテルの多い 旧軽井沢-新軽井沢(地元住民は旧道、新道と呼んでいます。)あたりからアクセスの良いスーパーです。お酒はもちろん、おつまみ、アイス、ご当地ヨーグルトも取り扱っています。

軽井沢駅から一番近いスーパーで駅から5~10分あるけば到着する距離にあります。デリシア軽井沢店にもパンコーナーがあり、種類はツルヤほど多くはありませんが、春には桜あんぱんなど、季節を感じられるラインナップです。

こちらも、店内にはお土産専門のコーナーがあり、バラマキ用のお菓子を中心に品揃えがあります。

豆知識:デリシア軽井沢店のある土地は昔、マツヤ軽井沢店というスーパーがありました。

URL:https://www.delicia-web.co.jp/karuizawa/

ドラッグストア編

軽井沢は小さい町なのにもか関わらず、なんと大きめのドラッグストアが4店舗もあります。これも土地のある田舎ならではかもしれませんね。それぞれ特徴がありますので、ここでしっかり抑えていってください。

ドラッグストア1店舗目:マツモトキヨシ軽井沢店

はい。言わずと知れたマツキヨです。ツルヤ軽井沢店の隣にあります。駐車場はツルヤ軽井沢店と同じ場所ですので、駐車場の心配はいりません。いつも使っているドラッグストアが軽井沢にもあると、安心して利用できる方も多いのではないでしょうか。

急な酔止め薬もここにはあります!

ふるさと公園というドッグランも備えている大きな公園がすぐ裏手にありますので、お子様がすりむいてしまったときなど、すぐ近くにドラッグストアがあって安心ですね。

豆知識:以前は、ほしまんと言うドラッグストアがありました。

URL:http://www.e-map.ne.jp/p/matukiyo/dtl/20106066/

ドラッグストア2店舗目:ココカラファイン軽井沢店

ここも有名ですね。ココカラファインです。マツキヨよりココカラファインのほうが好きなんていう方も多いのではないでしょうか。ロゴがおしゃれですね。

こちらの店舗は比較的駅に近いところにありますが、かなり頑張れば歩ける距離です。地元の人は、軽井沢警察署のとこの薬局と表現することが多々あります。

店内がとても綺麗で、大きな店舗ですのでとっさになにか必要になったときは、大抵のものは揃うのではないでしょうか。割引棚に目を引く商品が落ちていることが多々あります。

豆知識:他のドラッグストアに比べて駐車場は狭めで入り口が少し狭めなので、十分に気をつけてください。また、地元高校の通学路ですので、人通りが多い時間帯があります。

URL:https://www.cocokarafine.co.jp/searchstore/CSsStoreDetail.jsp?storeNo=100338

ドラッグストア3店舗目:カワチ軽井沢店

ツルヤを背にして国道18号線を右方向へ進むと左手側にカワチ軽井沢店が見えてきます。かなり大きな店舗で駐車場も広めです。この店舗の特徴はなんといっても、お菓子類が豊富。観光の方向けというよりかは、地元の方向けの消費が多い印象です。

豆知識:お菓子を買いたいとき、ツルヤが混んでいたらカワチがオススメ。

URL:http://www.cawachi.co.jp/shop/news/news_karuizawa.html

ドラッグストア4店舗目:ツルハ軽井沢店

全国で大きくなってきた注目のドラッグストア、ツルハです。場所は、ツルヤを背にして国道18号線を右方向へ進むと右手側に、しまむら軽井沢店がありますが、その裏手です。すぐとなりに軽井沢消防署があります。

こちらの店舗も観光でいらした方向けというよりかは地元の方向けの店舗に思えます。お土産用のお菓子などもあまり見たことがありません。

国道からのアクセスがそこまで良くなく、国道からもあまりはっきりとは見えないような、影が薄い印象がありますが、実は、町道からのアクセスが良いんです!

軽井沢町の人にとって大きな道は、トラックが通っていたり、車通りがかなり多く、少し必要なものを買いに行くには不便ですが、裏道からアクセスできるツルハは、町民にとっては、使い勝手の良いドラッグストアなんです。(店員さんのサービスの質も高く、サービスの町に相応しい店舗に感じます。)

豆知識:裏道から行く場合は、慣れていないと、停止線で止まらなければ事故に繋がる可能性が対価場所が、3箇所ほどあるので、ご注意ください。

URL:https://www.tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=1701

ホームセンター編

ホームセンターは2店舗あります。どちらも有名な会社ですので、安心してご利用いただけると思います。

ホームセンター1店舗目:カインズホーム軽井沢店

軽井沢町役場と軽井沢病院のすぐ近くにあります。大型店ではありませんが、季節に応じた生活必需品や、園芸もあり、コンパクトながら、取り扱っている商品の種類は豊富です。

豆知識:駐車場から国道18号線を駅方面に曲がるときは忍耐力が必要です。気をつけてください。

URL:http://www.e-map.ne.jp/p/matukiyo/dtl/20106066/

ホームセンター2店舗目:ケイヨーデーツー軽井沢店

こちらも有名なホームセンターですね。比較的大きな店舗ですので、夏はBBQグッズ、冬は暖房商品など季節で、広いメイン通路に並べてある商品がかわります。またDIYにも力を入れている店舗に思えます。場所は、ツルヤを背にして国道18号線を右へ進み左手にあります。しまむらから道路を挟んですぐ目の前です。

豆知識:私はD2派です。佐久まで行けばカインズホーム派です。

URL:https://www.keiyo.co.jp/shoplist/1579/

その他(ショッピングプラザ、しまむら、テックランドヤマダ電機)

軽井沢に到着して、「寒っ!」と思う方も多いのではないでしょうか。「こんなに寒いと思っていなかった。長袖持ってこなかったわよ」というセリフは何度か聞いたことがあります。そんなとき軽井沢で羽織れるようなものを取り扱っている店舗は多くありません。

軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢といえばアウトレット、アウトレットと言えばプリンスショッピングプラザです。多くのブランドが入っており、冬は防寒ファッション、スノーボードウェアも取り扱っています。

豆知識:○○バーゲンよりも、季節終わりのシーズン終わりの商品を狙うとかなり安くて良いものが手に入ります。

URL:http://www.karuizawa-psp.jp/

ファッションセンターしまむら軽井沢店

少し肌寒い、そんなときに一番オススメなのがしまむらです。軽井沢のしまむらは、看板にファッションセンターの文字がありません。景観条例なのか、気を使ってくれているのはわかりませんが、大きな看板に、”しまむら”と表記しています。

豆知識:軽井沢にも景観条例があり、セブンイレブンや、ローソンの看板は色が通常の看板ではありません。

URL:https://www.shimamura.gr.jp/shop/map_detail_2495.html

テックランドヤマダデンキ軽井沢店

あの有名なヤマダ電機です。そこまで種類は多くなく、最新の家電がほしい場合に取り寄せなければならず、あまり向いていませんが、地元の電気屋さんとして重宝しています。大手なので信用して、お買い物ができますし品物によってはポイントも貯まります。

URL:https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=1255

まとめ

軽井沢に来たらアウトレット。お土産は、とりあえずツルヤ。少し肌寒ければしまむら。